よくある銀歯治療は虫歯のみならず、虫歯以外の健康な部分も虫歯を取り残さない為に「虫歯の部分の明示化」や二次カリエスを予防する為に、咬合面の溝や、虫歯の大きさによっては隣の歯との隣接面というむし歯になりやすい場所も含めて大きく削る「予防拡大」という考えで、虫歯になっていない健全な部分も削ります。そして型をとり、次回の治療で銀歯がセメントでつけられます。
私のMI治療との出会いは、約15年前に参加したMI治療(コンポジットレジン)のセミナーでした。勤務医時代から、小さな虫歯を予防拡大して削り型をとって銀歯をつめるという治療しか習ってこなかったので、初めてMI治療(コンポジットレジン)の存在を知った時は、「なんて理にかなった治療方法なんだろう!」と目からうろこでした。
何と言っても予防拡大などで当たり前とされていた、健康な歯の部分を削ることへの罪悪感が強かったからです。
MI治療は絶対もっと進化すると思いました。実際に、私が知った15年前と現在では、コンポジットレジンの強度や審美性、接着技術、マイクロスコープなどの機械や器具など全てにおいて進化していますし、これからも進化するでしょう。一方、従来の保険の銀歯による治療は、ほぼ何も変わっていません。世の中のあらゆる事が日進月歩で進化している時代に、歯科治療だけが昔のままで良いわけがないと強く感じたこともひとつです。今後も進化するであろうMI治療を常に自分の中で最新の状態にアップデートしていきたいと思います。
一番のメリットは、歯を無駄に多く削らずに済むことでしょう。自分の歯の部分が多く残ることで、長期にわたり、本来の歯の機能を発揮できるでしょう。
削った部分に緊密にコンポジットレジンをつめることで、銀歯のように口の中で腐食して溶け出し、すき間が出来て虫歯が再発して、また虫歯を削るという負のサイクルが無いので、安定した治療と言えます。
金属を使用せずに治療出来るので、金属アレルギーの方にも比較的安全です。(まれにレジンアレルギーの方も存在するので、アレルギー体質の方は注意が必要です)
最初の虫歯の治療で、コンポジットレジンを適切につめることが出来た場合と、銀歯にしてしまった場合では5年後、10年後の歯の状態に差が出ると思います。銀歯の下や周りから虫歯が再発して、また大きく削ったりしている内に、根の治療になり、果ては抜歯という最悪の結果すら起こり得ます。
また、コンポジットレジンは部分的に破損しても修理をしやすい材質でもあります。長期に渡り、自分の歯で過ごしたいのであれば、最初の虫歯治療もしくは比較的まだ銀歯の部分の少ない内にMI治療を選択することをおすすめします。
直近のデメリット:
・歯の健康な部分も削る必要がある
・熱伝導率が高いので、深い虫歯で冷たいものがしみやすい
・見た目が悪い、不自然
・セメントによる合着なので脱離する場合がある
将来的なデメリット:
・金属のすり減りや溶け出し、セメントの溶け出しなどのすき間から虫歯菌が進入してせっかく治した虫歯が再発する可能性があります。
・金属は口の中で少しずつ溶け出して、金属イオンとなり、ほとんどは汗や尿などで排泄されますが、一部は体内に蓄積して、タンパク質と結合してアレルゲンとなる可能性があります。
・歯肉が黒ずむ場合があります。
・劣化した銀歯が脱離した際に誤嚥して気管に入ってしまうと、とても危険です。
現在当院の場合、精密なコンポジットレジンは
1歯あたり70,000円です。
補償期間(通常使用でのレジン破損による無償再治療)は3年間です。
マイクロスコープを使用して拡大視野のもとで治療を進め、う蝕検知液で虫歯を染め出して削ります。
虫歯という感染源を正確に除去しつつ、健康な歯の部分は極力削らない様に気を付けています。
コンポジットレジンを詰める際に乾燥した状態を保つ事は、歯とコンポジットレジンの接着強度を高める為にとても重要なので、口腔内の状況に応じた適切な防湿を行っています。
また歯とコンポジットレジンの間やレジンの中に気泡が入り込まない様に流れの良いレジンや固いレジンなど状況に応じて使い分けています。
一本の大切な歯を守る為に、これらの事に注力して治療しています。なので1本の歯の治療時間を2時間~3時間ほどいただいています。
Minimal Intervention(ミニマル インターベンション)の略称で、最小限の侵襲による虫歯の治療という概念です。
従来の治療の様に、予防拡大や、治療部位の明示化という考えのもとに、健康なエナメル質も大きく削ってしまうのではなく、可及的に虫歯になっている部分のみを最小限の範囲で削り取り、健康な部分を多く温存することで、本来の歯の形態を維持して長期に渡り健康な歯の機能を保つという最大の結果を目標とする考え方です。
ルーペやマイクロスコープを使用して行う拡大視野での治療が基本です。治療部位を拡大して見ることで虫歯の進行具合や歯のすり減り方、歯肉のコンディションなど、肉眼では知りえない多くの情報が見えてきます。
虫歯を削る際にも、MI治療専用の極小の切削器具を使用して、安全確実に虫歯の部分のみを削り取ることが可能になります。従来の治療方法では例えルーペをかけても、どうしても見えにくい場所がありました。そういった場所の虫歯は術者の経験則や勘に頼りながら、健康な部位も多く削らざるを得なかったのですが、それを解決したのがマイクロスコープです。ミラーテクニックを使う事により、ほとんどの部位はミラーを介して拡大視野でしっかり確認しながら、MI治療を行うことが可能になりました。
虫歯の除去が正確に完了したら、ほとんどの場合はコンポジットレジンという材料で当日中に歯と同じ色でつめ物まで完了します。大変優れた材料ですが、削った部分に緊密につめるのは場所によっては大変難しく、技術、知識の両面で常に研鑽し続ける事が求められます。
当院では、ルーペ、マイクロスコープ、MI用切削器具、MI用バー、う蝕検知液、ラバーダム、コンポジットレジン、隔壁のためのマトリックスなどの多様な器材・道具を使って、精密なMI治療(コンポジットレジン)を行なっています。
コンポジットレジン治療ムービー |
王子本町歯科クリニック | |
東京都北区王子本町1-9-14 アクセスマップ・地図 |
|
・JR京浜東北線 王子駅北口改札を出て左の『親水公園口』より徒歩7分 ・地下鉄 南北線 王子駅 北口 徒歩7分 |
|
03-3907-8000 | |
月曜~金曜 10:00~13:00/14:30~17:30 | |
土曜・日曜・祝日 | |
午前休診 午後休診 休診日
Calendar Loading
Calendar Loading
|
|